【最終警告書】auご利用料金のお支払いについて。ショートメールのリンクは開いちゃダメ絶対。

Pocket

ショートメールでauから最終警告書が来ました。リンクがついていたのでクリックしてみましたが、みなさんは絶対にクリックしないでください。オススメできません。

 

【最終警告書】auご利用料金のお支払いについて。というショートメール

auから、という知らない電話番号からショートメールが送られてきました。

内容は、

【最終警告書】auご利用料金のお支払いについて。https://cutt.ly/〇〇〇

 

わたくしauは使っていませんし、思い当たる節もありません。

ですが、どんなものかと思いリンクをクリックしてみました。(良い子はマネしないでください。)

 

リンクを開いたら無限ウィンドウ地獄

変なサイトに飛ばされるだけかと思いきや、変なサイトに飛ばされたあげく、無限に新しいウィンドウが生成されるという地獄が待っておりました。

これではもうauさんに支払いがしたくても一向にお支払いできません。

目にもとまらぬ早業で、どんどん新しいウィンドウが開いていってしまいます。

Googleクロムを開いているあいだ、永遠とウィンドウが生成されます。

 

無限ウィンドウ地獄から生還する方法

一秒間に何ページもウィンドウが開いてしまうので、クロムを閲覧していると瞬く間に何十ウィンドウも溜まってしまう状況。

一つずつ消しても全く追いつきません。一つ消しているうちに20も30も勝手に開いてしまいます。

そこで一度クロムを閉じて考えました。わけのわからないページをオートで開きまくる動作をまず止めなければなりません。

 

そこで、

新しいウィンドウが勝手に開いてしまうのは普通のクロムのウィンドウなので、シークレットウィンドウを開いてみたらどうなるか試してみることにしました。

 

すると複数ページを同時に表示していれば、増えていくことはないことがわかりました。勝手に開いた1ページを表示しているとどんどん増える仕組みのようです。

というわけで無限ウィンドウ地獄を脱出する手順は、

  1. 一旦クロムを閉じる
  2. 再度クロムを開き、すばやくシークレットウィンドウを立ち上げる
  3. 複数ページが表示されたら、溜まった不正なウィンドウを全部消す

 

勝手に生成されたウィンドウを消して「スマホおかしくなるかな?」としばらく心配していましたが、特に変な動作をすることもなく、問題なく以前と変わらず使用できています。

 

怪しい【最終警告書】のリンクはクリックしないこと

というわけで、怪しいリンクを軽い気持ちでクリックしてはいけません。

今、私が心配なのは、クリックしてしまった人がこの記事を読めるかどうかです。検索なんかしようものなら、検索(表示)しているうちに何百ページも不正なウィンドウが開いてしまいます。

私の場合は一瞬のうち(シークレットウィンドウを開こうと操作しているうち)に346ページ生成されました。消すのが大変でした。

意味不明のリンクは、好奇心でクリックしてはいけません。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.