久しぶりに友だちと食事に行って仕事のことや家庭のことを話しました。
家庭によって色々あるんだなぁとつくづく思いますが、友だちAくんは家事分担に不満を持っていて奥様と喧嘩になりそうになることもあるそうです。
Contents
家事やらないのはNG?
一年ぶりに学生のときの友だちから電話がありました。
「久しぶりに飯でもどう?」
もちろんOK。
それで学生時代の友だち4人で集まって食事しながら最近のことを話したのですが、話題の中心は家庭の話。
特に家事と育児の分担については家庭によっていろいろ違いがあるんだなぁと思いました。
Aくん・会社員(奥様はパート)
ゴミ捨て、皿洗い、洗濯(洗濯機まわして、干して、しまって、畳むまで)、子どもの風呂、風呂掃除などをやっていて食事と日中の育児以外の家にいる時間はほぼ家事と育児に参加していました。
僕・自営業(奥さんはほぼ専業主婦、たまに自営手伝い)
ゴミ捨て、風呂掃除。
するとBくんとCくんが「えー、お前なんにもやってねえの?ひどいな。Aは偉いな」と言うじゃないですか。
ちなみにBくんとCくんは独身です。
家事に手を出してほしくないから喧嘩になりようがない
僕と我が家の名誉を守るために彼らに話したのですが、僕の奥さんは家事に手を出してほしくないタイプの人で、洗濯物の畳み方や洗い物の置く場所はこだわりがあるらしく、自分のテリトリーにあまり他人に手を出してほしくない人なのです。
だから僕が奥さんから家事を依頼されるときは彼女が体調が悪いとかどうしてもできないとき。それ以外のときは「自分でやりたいから手出さないで」というタイプなのです。
するとAくんが、
「うちなんかなんのこだわりもないからやれそうなことは全部頼まれるよ」
Aくん曰く、やることをやらないと奥様と喧嘩になってしまうから喧嘩になる前にやるべきことは粛々とやるとのことです。
Aくんは奥様の尻に敷かれている感覚があって自分もそのほうがいいと思っているとも話してくれました。不満があるとは口に出さないまでも「まあ仕方ないよね」という感じ。
なんかこう書くと怖い奥様と思われそうですが、とても優しくて感じのいいしっかりした人です(^_^)
もっと稼いでこいというのが奥さんの本音?
さあ独身のBくんとCくん。家事分担はひどいとか偉いじゃあないと思うよ。夫婦のパワーバランスというよりも、個人の性格や考え方が生活に出るというだけです。
僕は世間からすれば「ひどい」と言われるかもしれないけど、別に家事や育児を絶対にやりたくないというわけではありません。
ただ仕事は好き。
仕事が好きだから一日の時間の多くを仕事に割きます。それを奥さんは理解してくれているから奥さんは家事と育児に専念してる。ありがたいと思います。
うちの奥さんとしては「仕事してお金を稼ぐのはパパに任せます。私は仕事するより家のことやってたほうがいい。」だから僕に家事をしろとか子どもの面倒を見ろとは強くは言わない。
そんなことよりもっと稼いでこいというのがうちの奥さんの本音みたいです。
(はい、がんばります(^-^;)
いいのかどうかわからないけど、ちゃんと家にお金を入れることが僕にとっての至上命題なんです。
うちの奥さんは時間重視
夜九時になるとAくんは「今から帰って子どもを風呂に入れないといけないからさ」と言いながらそそくさと帰っていきました。
BくんとCくんが「お前は?子どもを風呂に入れなくていいの?」
いいのいいの。うちの子は九時にはいつも寝てる。
うちの奥さんは夜に本を読んだり映画を観たいからめちゃめちゃ早めに子どもを寝かしつけます。僕の仕事が終わるころには子どもは寝てます。
自分の趣味の時間を作るために子どもの生活リズムを小さい時からマネジメントしてるから、やることよりもタイムスケジュールに重きを置いているのがうちの奥さんのやり方。
だから風呂に入れようがないわけ。
そしたら二人とも「へ~。」だって。
我が家は前時代的?
うちの場合は僕が仕事と家計管理、奥さんが家事と育児にそれぞれフルコミットしてます。
古い!とか前時代的!とか昭和!とか言われるかもしれませんがそれぞれが納得してお互いのやり方を尊重しています。
だからお互いに不満もなければ喧嘩にもならない。
家事や育児の分担は男性と女性で考え方が違うと思いますし、個人間でも家庭の状況や経済状況によって意見の分かれることだと思います。
とはいえ奥さんからなにか頼まれればやります。今日はご飯作ってと言われたので作りました。うちは「言われる前に察しろ」というのが通用しない(僕がアホなので)家庭なので、「なにかあれば言う」ようにしてもらっています。
「察して」くれるように期待するよりもさっさと言ったほうが効率的。そっちのが早いしストレスがないです。
家事分担は家庭によってそれぞれ
家庭という会社を運営するのに営業と事務などの部署のように分担する経営方針(なんか冷酷に聞こえるな(*’▽’))なのか、はたまた全ての業務をこなすオールラウンドプレイヤーを置いて厳密に分担しない経営方針なのか。
お互いが納得していればどっちでもいいじゃん、それぞれなんだし、というのが我が家の方針です。
結婚していないBくんとCくん家事や育児の分担について「ほんとに相手次第だな」と言ってたけど僕は「自分次第」だとも思います。
だってうまいこといくように「こうしたいんだけどどう思う?」というのが出発点ですよね。これって自分発信じゃないのかな。
お互いに自分の大事だと思っていることを相手に話して、相手にも話してもらってお互いの意志を尊重すればそこまでの不満は出ないし喧嘩になんてならないと思いますがどうなんでしょうか。
普段そんなこと考えないでいさせてくれる奥さんにはほんとに感謝しかないです。
独身組(B&C)は「いつかは結婚したいなぁ」と言っていたのでお互いのことを話し合える人と出会ってくれたらいいなと思いました。
コメントを残す