コインスターって手数料あるのになにかメリットあるのかな

Pocket

普段行かないスーパーに行ったら「コインスター」という硬貨計算機がありました。

時間がなくてチラシだけもらってきたけど手数料にびっくり。9.9%でした。

 

自動硬貨計算機『コインスター』

小銭って溜まりますよね。僕自身は個人事業主で小さな店舗なので一般家庭よりも余計かもしれません。

こまめに銀行にいってATMに硬貨を入金して、「めんどくさい」と思ったことは一度や二度ではありません。個人事業主でスモールビジネスをされている方ならきっとわかってくれると思います(*_*)

 

先日普段は行かないスーパーで自動硬貨計算機「コインスター」というのを見つけました。

 

コインスターってなに?

めちゃくちゃ簡単に言えば、

 

小銭を数えてくれてまとめてくれる機械です。

引換券が出るので発行された券をサービスカウンターに持っていって紙幣と交換するシステムです。

 

手数料9.9%

お、小銭を回収してお札にしてくれるなんて便利だな

と思ったら大間違い。手数料がかかります。

 

利用手数料は9.9%

 

1,000円入れると99円

10,000円入れると990円

100,000円入れると9,900円

 

この時点で僕はコツコツとATMに入れるのでコインスターにはお世話にならないな、と思ったのですが、いったいどんな人が利用するのだろうとも思い、ちょっと調べてみました。

 

コインスターの特徴と利用するメリット

コインスターの特徴を簡単にまとめると、

 

  • 1分600枚の速さでカウントできる
  • セルフサービスで気軽に使える
  • 制限枚数がない
  • ごちゃ混ぜで投入していい

 

 

コインスターを使ってメリットのある人は

 

  • 小銭を大量に数えるのが面倒な人
  • 枚数ごとに手数料がかかる銀行にメリットを感じない人
  • すぐに気軽に小銭を紙幣にしたい人

 

というところでしょうか。

 

1分600枚というのがすごいのかどうかよくわかりませんが(たぶんすごいことなんだと思います)、枚数制限がなく小銭の種類を気にしなくていいのなら小銭貯金を大量にしている人には便利かもしれませんね。

(でも貯金した分の9.9%が手数料で消えてしまうというのもちょっと、、、。)

 

僕は手数料を見た瞬間に利用しないことを即決しましたが(*_*)、小銭を数える手間と時間がもったいない!と考えている人にとってはとても便利なサービスです。

スーパーでコインスターを見たときは利用者さんがいませんでしたが、動くとどんな感じか一度は見てみたいな!

 

(後日、銀行ATMで小銭を大量に入金したときメチャメチャ時間がかかったので、「ちょっと手数料かかってもコインスターは早いからいいかも」と思いました。今後手数料がお安くなることを期待してます。)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US

アバター
何年もかけてゆっくり保険中心の接骨院から自費施術中心の接骨院に移行した人です。 自費移行したい接骨院の先生を過去の自分だと思って応援してます。でも基本的に日々のことを書くので普通の人の雑記の日記です。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.