接骨院でのLINE公式アカウント。治るとブロックされてつらいよ。でも慣れた。

Pocket

患者さんの予約受付や問い合わせにLINEを使っています。

メッセージ配信するとブロックされたり退室されたり、、、、慣れちゃった。

 

接骨院でもLINE公式アカウント

最近では接骨院・整骨院・鍼灸院・整体院の予約にLINEを使っている先生も多いのではないでしょうか。

登録してくれる患者さんが増えればわざわざハガキでお知らせしなくても済むし、人によっては電話での受付もしなくて楽です。

僕もLINEで患者さんの受付や問い合わせをしていますのでありがたいのですが、ひとつ問題が。

 

それは、治ったらブロックされることがあるという問題です。

 

LINEの恩恵は計り知れません。

  1. 電話で予約しにくい人がLINEなら予約を入れてくれる
  2. 初回来院前に身体の状態を聞ける
  3. 電話に出なくてもやりとりができる
  4. 問い合わせが増える
  5. アフターフォローができる
  6. お金がかからない(プランによる)
  7. そのままリストになる

 

などなど。もうやらない手はないんじゃないかってほど使い倒してます。

もしまだって先生はLINE公式アカウント導入してみてください。ホームページに「LINEでのお問い合わせはこちら」って貼っておくだけでも問い合わせが増えますよ。

 

メッセージ配信のたびにフォロワーが減る(;_;)

しかし、しかしですよ。治ると「もう私には関係ないわ」と言わんばかりにブロックしたり退室したりする人がいるのですよ(;_;)

 

基本的に翌月のお休みだったりお知らせだったりを定期的に配信するのですが(たぶん月に1回か2回)、そのたびに何人かフォロワーが減るのです。

たぶん治った人が気づくんですね、「あ、別にこの人からもうメッセージいらんわ」って。

 

そのたびに若干凹みます。

「ああ、治ったらもう良し。行かなくなったらもう関係なしって思われてるな」って。

 

まあでもね、もうしばらく来院がないのに月に一回のお知らせに反応してくれる患者さんもいたり、お知らせの他に僕の近況を書いたりするとそれにコメントをくれる患者さんもいるのです。

反応してくれたりコメントをくれる人のが多いので続けられるんですね。

 

フォロワーが減ると凹むことは凹みますが、もうそれにも慣れました。

そんなことよりお知らせとか大事なことを伝えることのほうがよほど重要ですし。

 

LINE登録全体の1~2割はブロックしているらしい

というわけで、もし先生がLINEメッセージ配信でフォロワーが減っても少しも気にすることはありません。

どの記事で読んだか忘れましたが、全体の1~2割程度は一度登録してもブロックするらしいです。

 

自分には関係ないと思えば人はいとも簡単に去っていきます。

でもですね、治っても登録しっぱなしにしてくれる人もたくさんいます。うれしいじゃないですか。

その人たちに向けて配信しましょうよ!(自分を励ましています)

 

ブロックしたり退室した人のことは忘れちゃいましょう。

先生を支持してくれる患者さん、治っても繋がってくれている患者さんのために働きましょう!(自分に言ってます)

 

紹介の患者さんかネット検索で来る患者さん。どっちが楽?

きれいなホームページと汚いホームページどっちがいい?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US

アバター
何年もかけてゆっくり保険中心の接骨院から自費施術中心の接骨院に移行した人です。 自費移行したい接骨院の先生を過去の自分だと思って応援してます。でも基本的に日々のことを書くので普通の人の雑記の日記です。
Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.